商工会議所CO₂見える化サポート2024年10月22日
~中小企業の脱炭素への取組みの「測る」を支援します!~
「商工会議所CO₂見える化サポート(『見えサポ』)」
省エネ・脱炭素に向けた取組みの3つのステップ「知る」「測る」「減らす」のうち、「測る」=企業の電力・ガス等のエネルギー使用量からCO₂等の温室効果ガスの排出量を計測・把握すること、すなわち「見える化」をサポートします。
日本商工会議所が中小企業向けの見える化ツールの提供で実績を有する民間事業者3社(アスエネ㈱、e-dash㈱、㈱ゼロボード)と包括提携を行い、龍野商工会議所から会員事業者に対して3社のツール導入を支援します。
「測る」を一層支援し、中小企業の脱炭素・カーボンニュートラルの取組みを後押します。

【日商エネルギー・環境ナビ】
EXCEL版の「見える化」ツール。以下Webページより無料でダウンロード可能。
「CO₂チェックシート」 https://eco.jcci.or.jp/checksheet
【見える化ツール提供3社について】
各社の概要・ツールの詳細は各社ホームページをご参照ください。



各ツールをご活用の際には、事前に当所へご連絡をお願いします。
電話番号 0791-63-4141 各部会担当者宛
WEB連絡 こちらへ入力
