テレワークをお考えの皆様へ「テレワーク兵庫」のご案内2021年01月14日
「テレワーク兵庫」について
- 職場と自宅のパソコン双方に専用の接続アプリを導入することにより、自宅から簡単・安全に職場パソコンを利用できます。
- 最大9万人同時利用を想定したシステムです。
- 県では令和2年11月24日から利用を開始し、県内市町に対しては令和2年11月30日から利用募集を開始しています。
- 詳細は、関連資料「テレワーク兵庫 利用のご案内」をご参照ください。
「テレワーク兵庫」利用可能OS
マイクロソフト社が現在サポート対象としているWindows8.1及びWindows10(職場パソコン、自宅パソコンとも)
2.募集対象
- 原則兵庫県内の中小企業(資本金3億円以下または従業員数300人以下等の条件の企業)
- 中堅企業等については別途相談
- 企業の従業員の半数(20人を限度)まで登録可能
- 県内中小企業で10万人まで登録可能、同時利用は1万人まで可能
3.利用条件等
- 利用開始から令和5年12月までの間、無償で提供します。
- 企業及び自宅のインターネット回線、パソコン等については自己負担でご準備ください。
- 「テレワーク兵庫」のIDは、本人確認のためメールアドレスを使用しますのでご了承ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk27/telwh.html