新着情報

今あるモノを活かして小さく始めるIoT講座(10月17日)2019年08月28日


 

 働き方改革を実現するためにも、生産性向上や業務効率化がますます求められ、IoTやビッグデータ、AIなどに代表されるデジタル技術の利活用が中小企業にとっても重要課題となってきています。
 本講座では中小企業ならではの課題を踏まえ、中小企業の現場に直結したIoT等の利活用策について、今ある設備を最大限活かし低コストで始められる実践事例やツールの解説を行い、抱える課題に対し具体的な検討・解決方法を学んでいきます。講義終了後には個別相談会の時間も設けています。


◆日時 令和1017日(木)午後2時~4時(講義)
                      午後4時~5時(個別相談会※希望者のみ)

◆内容 ○IoT、ビッグデータ、AIの現況
     ○今ある設備を活かした生産性向上策
     ○低コストで始められる中小企業のIoT実践事例とツール
    ○個別相談会(※希望者のみ、先着3社程度)

◆講師 特定非営利活動法人ヒューリット経営研究所 理事 川野 太

◆会場 龍野経済交流センター2階セミナー室

◆定員 30名    ◆受講料 無料(非会員:3,000円)

お申込みはこちらから
 https://www.kansaicci.jp/kentei/apply.php?seq=12740
ページトップ